12-19



 サンタ役で子ども達へプレゼント       本郷幼稚園・保育所     2019年12月19日・20

幼稚園と保育所の子ども達へ、プレゼントを持って行きました。子ども達は、サンタさんを見て大喜び。その姿を見て、私たちも大喜びで元気をもらいました。

「幼稚園」

   
 当日は誕生日会でした 暗い中から、サンタさんが登場!  一人一人にプレゼントを手渡ししました。 
 
「このおちゃん ほんまに サンタさんかの~」  1+1=にっこにこ 


「保育所」

   
サンタさん 只今参上!   子ども達から質問!「サンタさんは どこからきたん」 プレゼントをどうぞ! 「はよー ちょうだい」
   
 「ハイタッチして」  「ハイ!よ」 ハイ! チーズ!  「よいこになれよ」 「はあい~」  


   戻る       



10-31








 「サツマイモ掘り」      2019-10-31   本郷幼稚園・本郷保育所

 6月5日に子ども達が植え付けたサツマイモの苗がすくすくと育ち、夏の暑さにも負けずに大きな葉っぱをたくさんつけています。
あとは葉の下のイモが・・・・・・・・

 子ども達も私たちも期待しながらサツマイモ掘りを楽しんできました。

     
国道2号線を渡ります。  ふれあい農園に着きました。  社協のおじさんより、説明を! 
     
「お~ すげー! よけいあるで~  小さいのは、うさぎに持って帰ろう 先生! これみてー  
   
クラスごとに記念撮影です。  じーちゃん・バーちゃんに送られて・・・・・ 

   戻る       












7-13





 水鉄砲つくり(保育所)       2019-7-13

幼稚園(10日)に続いて、今日は保育所の子ども達と「水鉄砲つくり」です。
梅雨空の中、今日は土曜日なので、お父さん・お母さんが沢山参加され、子ども達と楽しいひと時を過ごされました。


(写真は、奥島さんより提供されたものです。)

 
 






   戻る       







7-10







 水鉄砲つくり(幼稚園)       2019-7-10

 今日もどんよりとした天気です。梅雨明けはもうしばらくかかりそうです。昨年の今頃は、停電と断水、街中は床上浸水で二号線は通行止め、山陽本線・呉線は運行停止と大変な事態でした。
全国からボランティアの皆さんが駆けつけてくれまして、南方のコミセンにボランティアセンターが設置されました。

結局、「水鉄砲つくり」(幼稚園・保育所)が行われたのは、8月の終わりでした。

子ども達34名、スタッフ(水鉄砲名人)17名、お母さん14名の皆さんです。
筒の部分は 時間の都合で電動鋸で、 しかし芯棒の所は 子ども達の力で切りました。
思った以上に良く出来ました。 さすがです、「子ども達は風の子!」 




   戻る       








6-24









 「七夕飾り作り」(さくらんぼ本郷)          2019-6-24

高齢者サロン「さくらんぼ本郷」では、少し早いのですが「七夕飾り」を作りました。
折り紙を折り、ハサミを使い、糊で貼り付け、苦労の末出来上がりました。
願い事を書いた七夕飾りを皆さん喜んで持って帰られました。

 
来られたらまず、血圧測定と健康相談! その後は高知県が作成した「100歳いきいき体操」を皆で行います。
さあ! いよいよ飾りの作成です。 「ここは、こがーに おるんよね~」  「わたしゃー 目がとーゆーなってから よう みえんのよ~」
この願いが実現することを願っています。 役場(本郷支所)の玄関に設置しました。 渡邊さんと記念撮影!(写真をお借りしました)

                 戻る       





6-6










 「バケツで稲作つくり」             本郷小学校5年生   2019-6-6


 15年前のHPを見てみると、5年生が「田植え体験学習」なるものを実施しています。

今では「バケツの中で田植え体験」 残念ですが、子ども達は豊作を夢見て頑張っていました。

   
「ええか~1/3ほど黄色い土を入れての~、その後、黒い土を1/3ほど入れるんドー」   「名人!これで ええかの~」 「そがーに 気にせんでええんじゃ、適当じゃ!」
   
5月16日に種まきをしました。  「水は土から2センチじゃったのー」 「名人!、これでいいですか?」 私「適当でええじゃ、適当‼適当!」 
   
いよいよ田植え作業です。 真剣に頑張っていました。  教室の前に田んぼのバケツが整列しました。 豊作を念願! 「スズメさん! 食べに来るなよ。  


   戻る       










6-5





   ふれ合い農園での「玉ねぎの収穫」と「サツマイモの植え付け」      2019-6-5   本郷幼稚園・本郷保育所

昨年、この行事は「雷注意報」が発令され延期、その後予定された日が雨で中止となり、結局スタッフでタマネギを収穫しました。
サツマイモの苗も無事植えることが出来ましたが・・・・・・・・ そうです。あの集中豪雨! その結果は、ここ!

今年の玉ねぎは、大きさも大きく立派なタマネギでした。 

子ども達が来る前に準備万端、これでOKです。 子ども達がワイワイガヤガヤとやって来ました。
大きく育ったタマネギが沢山収穫できました。 子ども達も楽しくタマネギを引っこ抜いて満足マンゾクです。  
サツマイモの植付けです。  「あなをほってからの~、こが~にうえるんで~」  「いっぱい イッパイ、できてくれ~よ。」
子ども達とハイタッチでお別れです。 「たのしかったか?」 「タノシカッタ!」 「さようなら!」 

   戻る       








5-17






 野菜つくり   本郷小学校2年生     2019-5-17

子ども達に、野菜つくりの「楽しさ」と「しんどさ」を(しんどい:方言です。大変、つかれた)体験してもらいたいと毎年行っています。
一人一人がポットにミニトマトを植えて、成長を観察します。
学校の畑(玄関前にある「学校園」)には、キュウリ・ナス・落花生・スイカ・ピーマンなどを植えました。

「しんどさ」よりも「楽しみ」の方が・・・・ 「この土をの~ 手で入れるんで~ 「これで ええかの~」 「ええんじゃろ~」
沢山美味しいトマトが出来ると良いですね。 子ども達からお礼の言葉を! 学校園に植えた野菜たち


   戻る       






inserted by FC2 system